見たくなかった数字
 深刻の季節である。もとい、申告の季節である。漢字変換を間違っても意味が合っているという青色申告をしなければならなくなった。普段、私は目をそらしていたことをここに思い知る。あまりの数字に絶望的な思いが駆けめぐる。省エネとか、買い物を工夫するとか努力でどうにかなる数字ではとうていあり得ない。これでよく生活出来ているものだと思う。とても新しいPC購入のエネルギーなど出てくるはずがない。家族にこの数字を見せるべきかどうかと悩んでしまう。
 それよりも、まだ途中の計算を最後までやらなければならないのにその数字の前から逃げ出したい自分がここにいる。このまま行けば近い将来、親に泣きつかなければならない自分がここにいる。一体いつまでこの状態が続くのだろう。まじめに仕事していれば何とかなる時代は既に終わったのを理性で理解しながら心が対応できていない。
戻る