Design by Mari Saitoh
             幸せのランプとDOLL・オルゴール・創作家具の店
幸せのランプ オルゴール 人形 木製家具 アクセサリー

とおりゃんせ名前の由来
幸せのランプオルゴール人形手作り家具などの店です
でも、それだけでこの店を語れるでしょうか?
いいえ
この店はものを売るだけでなく、人と人とが行き交い、
楽しむ空間なのです。
そのために商品販売だけでなく、様々なイベントがあり、
多くの人たちが集うのです。
とおりゃんせ、それは夢を売る店です

8年間親しまれてきた「桐生市堤町店」(ver1)から2001年7月に「桐生市末広町店」
へ移転しました。それまではかつての大沢書店のビル(ver2)をそのまま使っていまし
たが、2002年お盆を契機に外装を一変させ、かなり目立つビル(ver3)となりました。
齋藤真理の作品です。
2007年12月、建物のリフォームするついでに外装もご覧のように変更致しました。(ver4)
大きな看板などはありませんが、遠くからいらっしゃる方は場所はデニーズ末広町店前、
ケンタッキー末広町店横と言えばすぐに分かります。地図はこちらです

このホームページは「とおりゃんせファン」の作る別宅で、「ふくろう族の世界」
所属しております。オーナーには内容などについて許可および全面協力を得て
いますが、あくまで別宅であることをご承知ください。
オフィシャルサイトは別にありますのでどうぞ ↓
とおりゃんせオフィシャルサイトはこちらまで

2009年以来、更新をサボっていましたが、徐々に古い資料を取り出して掲載したいと思っています。とりあえずは Only One オルゴール2009をお楽しみください。


Only Oneオルゴール2009
人形画像追加(2009/03/17)
人形画像追加
(2008/04/26)
幸せのランプとオルゴール展(2008/04/20)
人形画像追加(2008/01/09)
人形画像追加(2007/12/21)
 


ひな遊び展2009 3月31日まで

幾つものひな人形と小牧多賀子さん、藤井路以さんなどの
素晴らしい人形が特別展示されております

入り口上にある現在のシンボル
赤川ボンズ作

旧作はこちら
群馬県桐生市末広町8-20 地図はこちら
TEL 0277-22-8777

管理人宛は

 takasin@sunfield.ne.jp

までメールください。スパム防止のため、@を全角文字で表示していますので
メールを下さる場合は@だけ半角文字に修正してください
Ver4.06 2013/01/03
ふくろう族HPへ行く